DAZN Japanの動画概要
🏆2022 AFCチャンピオンズリーグ グループH 第2節
🆚横浜FM 0-1 全北
⚽
0-1 スタニスラフ イルチェンコ(31’)
#横浜F・マリノス #全北現代モータースFC #ACL2022 #AFCチャンピオンズリーグ
➡加入はコチラ bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
コメント
マリノスびみょいな
よんわ。早くも日本の恥じゃん
ACLの緊迫した面白さはこのグループかなと。昨日も見てしまった。
中国勢がいないだけで、レベルが高く感じる
@くじら それもありますが、ちょっとしたアウェイ感も味わえます。前回の試合とか、見てる側としては面白かったです。
タイトルに結果書くなよ
本当は有料なのにハイライトは無料で見せてもらえるだけ有り難く思え
垢作って即このコメは草
文句言いたいけど、叩かれるのが目に見えてるからサブ垢作ったに1票
@つくえ アカウント作って1分以内にこのコメントしてるから絶対そうだねw
じゃあDAZN入れよ
今のマリノスはコンディションが決して良くない中での最短経路で勝っていく力みたいなのはほんとにないから、想像以上にaclは厳しくなるだろうなあ
逆に経験値のある選手が多い神戸とかは最後まで残っていきそう
ユニがちょっと識別しづらくない?
全北がアディダスの松本山雅カラーで違和感がある
全北現代は主力結構抜けてたのに、マリノス負けるの結構やばいな。
守備陣にユンヨンソン加わって、厚み増したし、ペク・スンホ、邦本が上手い。
だけど、イルチェンコが外しまくってるのが、やばい。
それにしても控えからキム・ボギョン、ハン・キンウォンが出てきたり、攻撃陣豪華すぎるな全北現代。
こういう全北側の解説ありがたい
@へいへい いえいえ、自分は日本人ですけど、Kリーグ好きなので、結構分かります。
分からないことあれば、答えられる範囲でなんでも答えますよ。
ホンジョンホ、チームに合流できてよかったね
でも、グスタボ君がコロナでいないのが残念だなぁ
kリーグって日本人結構いるんですか?
@レオザフットボールマニア 関係ない自分が答えるのもアレだけど天野純いるよ
また日本が大韓民国に順当負けしたのか😅😅😅
2:40 これ止めんのかよ
松原のパスミスから始まったね。あれだけ遅れた対応したら不利になる。
正直、前の試合フルで出た松原をスタメンにチョイスしたマスカットに問題があるかと
@ケンタロス
いえ松原はいつもあのようなミスをするので松原ですね
これにグスタボ復活したらやばいな、
あ
鹿島戦はあんなに強かったのにな。FMってかなりコンディションの波激しくないか?
FM笑
実況がめっちゃ遠回しに樺山のことディスってたな
そんな事はない
珍しくこの試合のマリノスはみんな良くなかったな。
特に松原お前は。
前半のうちに仕留めないからこうなる。
シュートが決まらない時は何をやっても決まらない。それもサッカー。
でも、他は弱いからグループステージ突破出来るでしょ
このグループは中国勢いないから油断できないぞ
中国勢いないから得失点差を稼げない。
これが仮にマリノスが2位になった時、大きく響いてくる。
@あすたりすか 神戸のグループさんチームだから他のチームは最下位(中国勢)との試合はカウントされないからあんま関係ないんじゃ?
去年もそうだけど日本のクラブが韓国のクラブとまともに戦ってしっかり負ける事割とある
マスカットになってからマリノスは弱くなったわ
ボスの頃はアウエーで全北をボコってたもん、崩しもワンパターンになってるし、固めた相手にアンロペ下げたのも悪手
インタビュアー「課題を教えてください」
選手「次頑張ります」
こういう会話になっていインタビューよくあるけどムズムズするわ
答えるのめんどくさいんじゃね
マリノスのサイドの組み合わせは、
松原-仲川、龍太-水沼、永戸or裕太-エウベルがベストだと思う。
特に松原は前にいるのが仲川のときとそうでないときのクオリティの差がでかい気がする。
水沼はスーパーサブ固定にして欲しい
昨シーズンから水沼がスタメンで出て良かった試合なんてほとんどなかったと思う。
別にこの試合はそこまで酷いプレーをしたわけではないけど、途中から出た方が良さが生きる選手は途中から使った方が絶対良い
水沼はポジショニングもプレースタイルもWGの選手じゃなくて完全にSHの選手。
だからエウベルや仲川のスピードから水沼のクロスで変化をつける役割しかできない。
悪い部分言い出したら正直キリがないけどまた信じて応援するしかない。気持ち見せてくれ!
1:21
さすがにここはパスだろ笑
ジンスと松原の元新潟の両サイドバック対決好き
ムンソンミンって選手何者?!
めっちゃ強い右サイドだった…
マリノスに欲しい(*´ω`)
元韓国代表
兵役も済んでるし、いいかもね
@RyomaSakamoto1836
これで前田まで帰ってきてソンミンまで
入ったらわけわかんなくなりそう笑笑
@リックパト 韓国の代表に選ばれてたんですね~!どおりで目立つわけだ(*´ω`*)
@か카 サッカー選手にも兵役は義務付けられてるんですな~
アジア人枠で来てほしい!
マリノスの前半は最悪だったね。ハイラインにして高めの位置でボールとってもろくにショートカウンター仕掛けないから、ハイラインで裏のスペースが大きく空くっていうデメリットだけ享受してた。そこをポンポン縦ぽんされてピンチになってた。
前からの守備も前半は全然連動してなくてただ体力削っだけだった。
後半は後半で相手が完全にブロック作ってたから細かい崩しを入れるかクロスをあげて合わせるかの大きくわけて2通りだけど、中に全然人いないのにクロス上げまくって相手ボールにしてたのは笑った。ペナルティアーク付近にいた人達は何がしたかったんだろ。そもそもあの状況でマリノスが何がしたいのかわからなかった。ただ適当にやってたように見えた。マスカット監督は適当にハイラインハイプレスって言ってるだけで他はなんの戦術もない監督。
そもそもハイラインハイプレスのメリットである高い位置で奪って相手が数的不利のうちにショートカウンターするっていうことをこの試合で何回した?1回ぐらいだよね。せっかくいい位置で奪ったのに後ろに戻して数的有利を無駄にするっていうことを何回もしてた。ほんとに笑っちゃうような監督。
監督と松原がこの試合で最悪だった。
逆に1番良かったのは角田。将来的には日本代表にも選ばれると思う。成長曲線も右肩上がりだしどこまで伸びるか楽しみ。
それとあんなにクロス上げるなら途中交代でマルコスじゃなくてヘディングに強いレオセアラ入れるべきだったね。それとチマ入れたけどヘディング強い岩田のままにしといて中入るように指示してれば中の厚みも増してゴール決まってたかもね。
マルコスとチマ入れたってことはクロスじゃなくて細かい崩しで決めたかったんだろうけど監督の意図は全く選手達に伝わってなかったみたいだね。
分かる、ハイラインでプレスしてたけど単にスペース空けただけで相手のショートカウンター決まりやすくしただけだったもんな
奪っても選手の連動性ないから結局時間与えて中固められてるのにお祈りクロス
ショートカウンターの脅威が全北と真逆だった
「ぜんぼくげんだい」じゃないんかい
日本勢?
ほぼブラジルだろ
別に日本の恥ではない
さんにんしかでてないよ
イボムス、いつもは控えだけど、上手いじゃん
Jのチームは無人のゴールに放り込むの本当に下手w
これでjリーグよりKリーグの方が強いってことは分かった
でも大邱はシンガポールのチームにフルボッコにされてたやん
Jリーグってやっぱレベル低いよな
弱い中国勢いないからマリノス2位じゃ突破厳しいぞ
コロナで6人くらい主力いなくてもこの強さか全北
今季は監督がイマイチで国内でも苦しんでるらしいが、やはり自力はあるようだな
右ウィング宮市と水沼じゃあかんわ。補強必須
あとマツケンの守備はいつもひどい
国内だと最近は川崎とマリノスが強い感じあるけど、やっぱアジアとなると浦和よな
くじ運とか見ても感じるところはある
フロサポ的には悔しいけども
ACLでの松原はいけないファールよくするな
何これ?小学生同士の試合?
日本の恥
ザコチームが勝とうなんて100年早いんだよw
ゴミチームはゴミらしく大人しく敗退しろww
マリノス負けたのかよ弱すぎ
日本の恥
マリノスは勝たないといけない試合で負けてしまった、相当苦しくなってしまった。
全北は主力に多くの欠場者がいてベストにはほど遠いメンバー構成、負けない最低限引き分けという戦いだった。
マリノスはミスからカウンターを受けPK献上、自滅に近い失点をしてしまった。
クラブとしての甘さ、タイトル獲れるチームとの差、点差以上にチーム力を差を感じた。
京都サンガの方がいいな
マリノス負けた やったー マリノスなんてなくなってしまえ
0ー3で負けてもおかしくない試合やった